とりあえず、セルフレバー側からちこっと覗こうとしたけど、さすがにそれでは無理そうだったから、マウント部を降ろしてみたよ。
ファインダーが取り外せるLXだけに、マウント部を外すのは案外簡単だねぇ。
ここまではずしても、トップカバーは降ろしてないからねぇ。
あれ?巻き上げ側と巻き戻し側に独立しているから、トップカバーって呼ぶのか?これ?
ま、それはさておき、この状態でミラーボックスサイドのカムの動きを観察。てか、動かないから動きを観察はできないけどw
でもって、MXの経験からどこを弄れば巻き上げロックがはずれるかもだいたいわかるので、半分適当、半分経験wでこちょこちょといじってみた。
「パスッ」
お。いけそう。
で、とりあえず巻き上げてシャッターが降りるところまでは戻せたし。すげー。
ジャンクになった原因を探ってみたけど、たぶんこれだね。
MXと同じ布幕(LXはチタン膜か?)を引っ張るヒモ。
bodyサイズ縮小のためにリボンじゃないんだよね〜。
て、これがプーリーからはずれてるじゃん!
(写真だとわかりにくいけど、プーリーの下にヒモが見えるでしょ?)
てことで、とりあえずピンセットでこちょこちょとこのヒモをプーリーに引っかけて戻してみた。
「カシューン!」
あら?完治w?
いいのか?こんなんで?
いや、他にどう見ても完治だしw
うーん。でもこのヒモとプーリーなんだけど、どう考えても、何百回か何千回に数回くらいはプーリーからヒモが外れても不思議のない構造だよな〜。
プーリーの山もヒモの太さ分あるかないかくらいだし。
にしても、やっぱLXはフラグシップ機だね。
中身の造りがすごい手が込んでるもん。
大量生産でない時代のフラグシップって感じだよね。
そうそう、笑えたのが、シャッターが治って、カシュカシュと空シャッターを切っていたら、ミラーにモルトが大量に降ってきたよw
こいつ、この状態のままで相当長い期間放置されていたんじゃね?て思ったね。
モルトをキレイに張り替えてあげて、とりあえずレストア終了かな〜。
今回は、一本試写をさせてもらおうかな〜。LXなんてそうそう手にする機会ないからねw
あ、そのまえにレンズのカビ取りしないと。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿