2011年2月26日土曜日

α100でたくさん撮ってきた。

仕事で自身初の海外に行ってきた。
マレーシアとシンガポール。

DSC00572

DSC00990


で、仕事なもんだから、スナップ写真を大量に必要とされるので、ここぞとばかりに、購入したてのα100を連れて行った。

とはいっても、わずかな抵抗のために、レンズは24mmと50mmの単焦点2本だけ。

とりあえず24mmが換算36mmとなるので、足で稼げば何とかなるだろうということでズームレンズは置いていった。

DSC00944

ま、結論からいうと、全く不自由なく単焦点二本でやっていけたかなと。

ややレンズ交換がめんどいかなくらいで、画角的な問題はほとんどなかったと言っていいんじゃないかな。

DSC00696

で、デチイチ一台だけではおもしろくないので、サブを一台と、財布を忘れても忘れないGX100を持って行った。

もちろんサブはフィルムカメラ。

あまり考えることなく、とりあえず失敗がほとんどなく、恐ろしくよく写るGR1を同行させた。

本気撮り用と思って持って行ったから、仕事での海外ということもあって、大して撮ってこれなかったねぇ。
それに、α100もレンズが単焦点二本だからいずれも本気撮りをしようと思えば、それに耐えられるだけのキャパシティを持っているからねぇ。

あと、かわいそうだったのがGX100かな。

この組み合わせだと、ほとんど出番がなくなってしまったよ。
ただ、ちょっとうれしかったのは、シンガポールの学生さんで写真を趣味にしているっていう女の子がGX100を持っていたこと。

わぉー!アイハブセイムキャメラ!リコーGX100!ザッツナイスキャメラ!
みたいなw

DSC01006

カメラネタで盛り上がってしまったよw

DSC00624
↑ちなみにジャンプしている彼は、トイデジにはまっているw

2011年2月9日水曜日

Tamron 17-50/2.8

R1016478

職場のデスクにしれっと置いてあったレンズw

その後に持ち主から、
「カビだかクモりだかがあって、どうにかならない?」
と。

で、めっちゃ忙しい日だったのに、このバカはわずかな休み時間をレンズの清掃に当てたとさ。

例によって、ここ最近のレンズなので銘板もレンズを固定しているパーツも、当然のようにプラスチック。

R1016480

ま、それはさておき、とりあえず前群を外して、カビ具合をチェック。

R1016482

う〜ん。結構ばっちり汚れとるねぇ。

で、アルコールでフキフキしてみたけど、いっこうに落ちない。
てことで、いつもの過酸化水素水漬け。

R1016483

あら?表面はキレイになったような気がするけど、カビだかクモリは落ちてないぞ?

もしやのレンズの内側の汚れっぽい。

当然のように、前群はボンドで固定されているから外すことは不可能。


終〜了〜

さすがにあきらめるしかないかなと。
幸い、クモリは周辺部だけだから、普通に使うぶんには写りには影響ないかなと。

てことで、残念ながらすっきりとしたレストアとは行かずに返却してしまったよ。
これ以上こっちで持っていてもどうすることもできないからねぇ。


う〜ん。最近のカメラやレンズは、便利は便利だけど、こういったストレスがついて回るよねぇ。


DSC00397
(だんだん35mmの画角がわかってきたぞ。α100,AF24/2.8)

2011年2月5日土曜日

MINOLTA AF 24mm / F2.8

R1016472

一気に買い揃えてしまったよ。αマウントのレンズ。

でも、これで、標準と広角それぞれ一本ずつゲットしたので、ひとまず満足かなと。

ま、標準と広角といっても、APS-Cサイズだから、35mm換算で75mmの中望遠と36mmの準広角って感じだけどね。

それにしても、75mmの画角になっていた標準レンズをつけて持ち歩いていたからよけいだけど、36mmは非常に使いやすいわ。

DSC00360

DSC00348

ま、自分的には35mmのレンジはもっとも苦手とする画角なんだけど、今のところ広角レンズはこれ一本しかないわけだから、使い倒して慣れていくしかないかなということで。


ちなみに、このAF 24/2.8はMINOLTAにしてはめずらしくボケのあまりイケテいないレンズという評判なんだけど・・・

DSC00361
これ開放2.8

DSC00365
これ一段絞ってF4

いまのところ、イイ意味でよくわからないかな。

2011年2月4日金曜日

MINOLTA AF 50/1.4 ~ 写りのチェック

とりあえず、レンズのカビを取ったから、写りのチェックをかねていろいろと撮ってみた。

DSC00147

DSC00179

DSC00317

う〜ん。たぶんカビの影響はほとんどないと思うんだよねぇ。

DSC00200

すっきりとした写りをしてくれていると思うよ。

DSC00223
1~2段くらい絞るだけだと、オールドレンズな感じにフレアーもゴーストも出てくれるから楽しいねぇw

DSC00274


それにしても、デジタルっていうのは思っていた以上に露出がシビアだなぁ。

DSC00275

Mモードで適当にカン露出で撮影すると、だいぶ露出がこけてしまうよねぇ。

DSC00276

欲しい絵をjpegで撮って出しするには、一枚では難しいなぁ。

DSC00308

ネガフィルムの素敵なアバウトさをつくづく感じた。

てきとーって素晴らしいw

DSC00338