2014年10月28日火曜日

Ricohflex ~その2

仕事のブログの書きかけの記事が手順をミスってクリアしてしまったから、その腹いせwにこちらでもう一本。

がっつり固着していたヘリコイドグリスを取り除いて新しいグリスをぬりぬりしようという計画。

R2019794

さーて、これでグリスをぬって・・・!
『いやまて!それでいいのか!?』
は?
『ネジ山、ネジ溝はその程度のクリーンアップで満足なのか?』
は?はぁ。

みたいなやりとりをひとりでやってみてww

R2019797

R2019796

はい。これくらいならいいでしょ?

R2019798
金物屋で購入した数百円の万能(なんでも)グリースv
(こういうところに全くお金をかけないのが行けないのかなぁ・・・)

takeレンズ修了。


さて、次はviewレンズのヘリコイドを・・・・!!?
ま、ま、回らん。。。orz

相当固着しているみたいで、隙間にジッポオイルと少量のラッカー薄め液を差し込んで、一日置いてみたよ。

R2019804
てことで、2日目はこれで修了。


・・・はい、つづけて3日目w

でもって翌朝、出勤中にふと気がついたんだけど、viewレンズのヘリコイドは逆ネジじゃんwみたいな。
一生懸命、ネジを締めていた自分orz

R2019808

R2019810
すっきり。

前面の貼り皮を張り替えてレンズ周りの金属部分をピカールで研磨したら、見違えるようにスッキリしたよ。

R1109259

とりあえず、フィルムを装填して試写に突入。

・・・あ、ピント調整をしたことを書き忘れたw
もちろん、viewレンズ→takeレンズの順に無限遠を出してピント調整はしたよん。
無限をきちんと出した後は、レンズを組んで近距離6.5feet(2mくらい)でもチェックしたけど、バッチリピン出てたね。

ただ、このカメラ、ピントリングまわすの結構力いるねぇ。
これが、仕様なのかこの機体の不具合なのかがわからないけど、サクサクピントを動かしたくなる感じではないのは事実。
ま、基本無限でとるからいいんだけどね〜。







2014年10月27日月曜日

Ricohflex Ⅶ ~その1

以外や以外、自分で言うのもなんですが、初Ricohflexだったりして。 

ジャンクの王道的なこやつとKonica C35はなにげに今まで未経験だったり。 

てことではじめましてな、リコーフレックスくん。

R2019769

 私の目に見合うwジャンク具合と価格だったので、久々のカメラゲットなり。

R2019771

当然のように、カビカビぼろぼろのbody。

R2019772

当然のように、回らないピントリング。

R2019774

中はキレイだったよ。プラのスプールが入っていて、もしやこの状態で使っていたの?みたいな気にさせる。

ま、とりあえずキレイにしてあげましょ。

R2019775

R2019777
viewレンズ。
ここまでくると、カビなのかホコリなのかよくわからん。てか、もうどっちでもいい。みたいな。

R2019780

いちお、びふぉぁ〜

R2019782

これはtakeレンズだっけかな?びふぉぁ〜

R2019801

R2019802
あふた〜

viewレンズに若干カビが残ったけど、viewレンズのカビなぞ大差ないでしょwてことでOKかな。

で、問題はシャッターとしぼりのユニット。
R2019784

ピントリングが回らなかったから、ジッポオイルをかなーりテキトウにレンズ周りに流し込んでおいたら、当然ちゃ当然だけどシャッターに回り込んで、しかも油も一緒に連れて行ってしまったらしく、当初動いていたシャッターとしぼりが動かなくなってしもた。

つーことで、ばらした。
R2019785

R2019786

理由はどうあれ、バラバラにできればそれで満足なんだけどねw


はい。ここで問題発生。
R2019787

こやつの組み立て方がわからんちゃw

結論から言うと、試行錯誤している間に組み立て方が理解できたから元に戻せたんだけど、すげー時間かかった。

R2019788

一日目はこれでおしまいってことで。

R1109216
(GRD3)
ちなみに、今回のジャンクカメラ撮影は久々のGX100を使ってみたよ。50mmの画角でマクロで撮れるから、パララックスを考えるとGRDよりもいいかな、なんて。








2014年10月15日水曜日

iPhone 3GS ~ バッテリー膨張。

夏にOSを7.1.2にしてから若干調子のイマイチだった4Sが先ごろついにおかしくなってしまったようで、復元か〜とか思いつつも、8.0.2に上げたくねーなーとか悶々としている日々を過ごしていた。

とりあえず、引き出しの中に押し込められていた3GSを引っ張りだして使うかー。とか思って充電して鞄の中に放り込んでおいたら、取り出した時にびっくり。

R1109095

な、なんぞこれ!?

バッテリーが膨張しているというのは一瞬でわかったけど、でもなんぞこれ!?
ぐぐってみたら、けっこうiPhoneのバッテリーは寿命が来ると膨張するらしい。

「はまぐり」とか呼ぶみたいw

とにかく早急に、開封して取り出さないと、怖くってしょうがないので、パネルを開けたら基板がひん曲がってるしwww

R1109096

ビスを緩めようとしたら、「パチーン!!」みたいに基板が跳ね上がってしまう始末。

R1109097
ネジ穴ごとビスが持ってかれたよ。マジビビる。

R1109098

いい具合に妊娠しておりまする。

R1109099

なんだかなぁ。

てことで、amazonで1000円程度でバッテリーが売ってたので、秒速でポチってインストール。

R1109112
おんなじ規格のものとは思えないw

R1109113

基板がメキメキとひん曲がっていたけど、今のところ全く問題なく動いてるからすごいw

R1109114

3GSというか、iOS5.1.1はサービスがほぼオワコンで使い道が限られるけど、安定感があって使いやすかったりして。


ちなみに、4Sの不調の原因ももしやバッテリーにあるかと思って、こっちも交換しておいた。

R1109148
↑笑えるほど恐ろしく簡単だぞこいつ。



2014年10月14日火曜日

Seagull~海鷗。

seagullとかいう二眼レフ。

以前、私がメンテをした知人のもの。

今回、フィルムを始めた青年へ彼からのプレンゼントみたい。


ただ、使っているうちに、シャッタースピードレバーがはずれてしまったらしい。

めっちゃ深刻な感じで「壊れてしまったのですが、治りますか?ここに持ってくれば治してくれるって伺ったので・・・。」的なストーリー。

「あー。いいよ。すぐ治るっしょ。フィルムは?」

「あ、まだ2枚ほど残っています。」

「じゃぁ撮り切っちゃってよ。そしたら、すぐ治すから。」

てきなやりとりをしつつ、久々のご対面となったseagull。

R1109101

ここにあるべきツマミが取れたということみたいだね。
幸い、取れたツマミは無くさずに持っていたので、それも預かって。

R1109105

つけたよん。
ビスは一つだけ中で転がっていたけど、もう一つがなかったから、適当なものをつけたけど、ちょっとブサイクだなぁw
ま、見えないからいいか。

ちょっと自分も二眼を引っ張りだして撮りたくなってきたぞ(^_^;)

R1109103



2014年10月13日月曜日

Ai Nikkor 135/2.8

またまた、「あー壊れた古いカメラね?彼のところに持っていけばなんとかしてくれるかもよ。」的な流れwで手元にやってきたレンズくん。

R1109081

ニッコールかぁ。

R1109085

R1109086

いい具合に、裏も表も、さらに中玉もカビとりますわ。

R1109088

ま、単焦点だからさくっとばらして掃除できるかな?

R1109089

おろっ?分解中の写真がないとかw

R1109090

R1109092

このぐらいキレイならいいかなと。


あ、ついでに持ち主の青年に渡すときに、bodyはなに持ってるの〜?て聞いてみたら、FEだって。
せっかくのオールドカメラでの写真撮りなんだから、機械式シャッターのカメラを手に入れてみなよ。とか言ってみたよ。
ついでに、手元のSR-1とX-700あたりの空シャッターを切らせてみて、違いを感じてもらったりして。

「FM2とかいいんじゃない?」

などと知ったかをしてみたw NikonてFシリーズ以外はFM2しか知らねーからww

オクで価格を見てみたけど、Nikonたけーよ。ジャンク買って動くようにしてプレゼントしてあげよーかなーとか思ったけど、むりぽ。




2014年9月28日日曜日

minolta new SR-1 , AUTO Rokkor 55/1.8(後期)

「あ、うちに爺ちゃんが使っていた古いカメラがあるんですけど、持ってきてもいいですか?」

でたでたwクラカメ、フィルムカメラをいじくっていると言われる常套句w
ちっとはクラカメいじりも一人前に近づいてきたのかな?的な自負を与えてくれるよね〜。

R1107358

おっ!new SR-1じゃないっすか!?

R1107359

レンズは標準の55/1.8じゃん。鏡筒がスリムになって6枚シボリになった後期型のAUTO Rokkorだぁね〜。

て、きみの爺ちゃんはいくつだよ?www
ジェネレーションギャップを感じてしまうw

さて、いつもどおりに状態を確認。

R1107360

かなりしっくりとした感じの革ケース付き。

R1107361
ミラーはホコリ

R1107362
レンズはチリというかゴミいっぱい。

R1107363
くもりもある感じだよね〜。

R1107364
さーキレイにしてあげましょー!