2009年12月17日木曜日

Ricoh GR1 ~ 撮影結果その2

GR1にリバーサルを入れてみた。

73760032

73760033

73760017

あー。リバーサル入れたのにろくな写真撮ってないし。
てか、そのまえにリバーサルで撮ったものは、サービスCDのデータでは不十分だし。
久々に、スキャナ稼働させないと。

73760013

カブってるけど、この色のでかたはすごいなぁ。

73760001

これなんてほんとスキャナで読み取ってみたいよねぇ。

「結論」
リバーサルは自分には、豚に真珠だったw
ネガで十分v

2 件のコメント:

Unknown さんのコメント...

とても良い色合いですね。
私がGRに入れていたのはモノクロかリバーサルでした。最近ではGR系の出番がすっかり減ってしまったのですが、やはりビックリするほどの色が出ていたと記憶しています。特に夕方からの空の色を撮ったときは、カメラを間違えたかと思うほどの透明感でした。
キタムラのリバーサル現像料金が500円台になっていました。どんどん撮った方がよろしいかと。
わたしも液晶の壊れたGR1を持ちだそうかなぁ。

Chem さんのコメント...

どこかで以前読んだことがありますが、GRを持つようになってからフィルムの消費が早くなったと。

常に持っていられる。
気楽に撮影できる。
しかもキレイに撮れる。

そういえば、私がデジカメを購入するときにGX100,GRD2のいずれかとPowershot G10で最後まで悩んで、RICOHにした理由は、「いつでも持っていられるサイズ」という点でしたね。
(そのあとGXとGRとでまたしばらく悩みましたけどw。最後のパッシブセンサー付きカメラということで?GX100にしましたねぇ)