なんやら、見えない悪意を感じるw
てことで、ひさびさにカメラ類のガジェットがやってきたぞい。

価格が比較的安価なのは、当然のように後群におわしまするカビくんのおかげなりよ。

ま、こちらとしてはカビの生えてないレンズなぞ買うに値しないわ!くらいの意気込みなのでw
むしろ、カビを取ることに情熱を感じてしまっていたりしてw
で、さっそく後群レンズを外そうと思ったんだけど、なかなか強敵だなこいつ。
たぶん、一番後ろのレンズは接着剤で張り付いている模様。
つーか、リングで固定してあるんだから、接着する必要ねーじゃん!なめんとのかゴルァ!とか思いつつも、ちょっといじくってみて、ひとまず中断してみた。
こういう時は、情報収集でしょ。ということでググってみたんだけど、結構バラさないとレンズが鏡筒から外れないっぽいんだよなぁ。
ま、とりあえず動作的にはそれほど問題なさそうなので、α55に装着して使ってみるかなー。

0 件のコメント:
コメントを投稿