2013年2月8日金曜日

Rollei35 ~ 復活の巻 第二章その2

とりあえず、それなりな形にギアを削り出せたから、カムの部分にくっつけるわけだけど、こういうときはやっぱりエポキシ系かなと。

R1105062

2液混合タイプのエポキシ系接着剤にしてみたよ。

くっつける前に微妙な調整もあったけど細かいことは省略w

結論からいうと、バッチリくっついてしっかりと巻き上げ作業をしてくれているってことね。

想像以上になめらかに巻き上げてくれて、フタ開けないとわかんねんじゃね?くらいのフィーリングになったし(それは言い過ぎw)

R1105066

R1105067


てことで、特に全く問題のないレンズを装着し、完成!


と思ったら、露出計をチェックするの忘れてたし。

これは単純にハンダが経年の腐食で取れてしまっていただけだったので、つけなおして終了。

R1105070

!!?おぉぉっと!
あまりにもヒドい処理なので、ハンダ付け後の写真はお見せできませんw
(ビニテでかくしておきましょうwwwてか、樹脂の上の金属のハンダ付けは私にはムリぽ。溶けるっての。)

R1105072


まま、気を取り直して、トップカバーを装着して、最後に巻き上げクランクの化粧ネジを締めてと…!!????

R1105073

はぁぁぁうあぁぁぁっっっ!!


ゴムリングで締めただけなのに、折れやがった!!???

てか、なんでクラカメってばこういう油断しそうなところというか目立ちやすいところにトラップを仕掛けておくんでしょ?

そうでないとしても、私にはトラップとしか思えない設計だよ。まぢで。

わざわざ、目につきやすいところにヤワいものを使って、
「ふはっ!シロートが勝手に分解なんぞしたらどうなるか見せつけてやる!」
みたいな。

はぁ。

とりあえず、両面テープで固定という最低の処理。
ごめんなさい。MacBSさん。(涙)

でも、受け取ってくださいね。Rollei35T(black)くんを。

いってら〜ノシ

R1105074



0 件のコメント: