2009年12月9日水曜日

Ricoh R1 ~ 撮影結果その2

”G”のついていない方のR1での撮影結果なんだけど.......

73630003

なんか、、、、何であんなにチープなカメラなのにこんなにドラマチックに写るんだ?
“G”がついていないから、よけい「がっかり」させてくれるんだよね~w

73630006

73630008

73630001

おまえ、そんなに写ってしまったら、Gの立場はどうなるんだ?
てか、巨大な広角レンズを装備した一眼レフたちの立場は?

液晶が見え無くって、カウンターも設定も確認できないこんなカメラのくせに。

73630033

がっかりだ。

2 件のコメント:

Unknown さんのコメント...

私もR1とGR1とGR10を使っていますが、
GR1で撮影したと思っていたフィルムにGR1自身とGR10が写っているのを見つけるまでR1の実力を過小認識していました。残念なことにリコーは液晶が弱いですね。R1もGR10もGR1も全部液晶がダメ。
写りには全く問題ないですが、設定やフィルム残が分からないのが困ります。リコーに問い合わせたところ、1~1.5万円で修理が可能とのこと。GR1だけでも直そうか思案中です。

オートハーフとXR500は不良在庫中
リコーも沢山持っていると再認識(笑)

Chem さんのコメント...

tomelabさん。
なにげに私もリコーが今増殖中ですw

R1はかなりなジャンクが一台あるので、そいつで液晶の復活をトライしてみようと画策中です。

でも、フレキのハンダ付けは結構大変ですが。
ま、ricohの場合は、bigMINIと違って、フレキの断線ではなく、基盤とフレキの接合面のはがれが原因ですが。